YouTube動画をiPhoneに保存する方法【完全無料アプリ】

・YouTube動画を保存したいけど方法がわからない

・アプリ1つで保存する方法を知りたい

・高画質で保存したい

この記事ではこのような悩みを解決できるアプリをご紹介します。

iPhoneに動画を保存するとオフラインで再生することができます。

Wi-Fiがない環境でもデータ量を気にすることなく動画を視聴することができます。

この記事では月額1,180円のYouTube Premiumに加入することなく無料で保存する方法をご紹介します。

1. アプリをダウンロードする

今回ご紹介するアプリは『Mixdata』というアプリです。

App Storeで『Mixdata』と検索するか下のリンクからダウンロードできます。

Mixdataをダウンロードする

2. 動画を保存する手順

  1. データクリップ】→【ブラウザ】の順にタップします。
  2. 検索窓からYouTubeに飛んで動画を探すかURLを直接貼って、保存したい動画のページを開きます。
  3. 】→【データクリップ】→【クリップ開始】→【OK】の順にタップします。
  4. 広告を見終わったら【ホーム】→【マイデータ】→【Actions】の順にタップします。
  5. 保存したい動画を選択して、下のメニューバー2ページ目にある【カメラロール】をタップします。
  6. これでカメラロールに動画が保存されました。

わからないことがあれば下の画像を参考にしてください。

まとめ

YouTube動画をiPhoneに保存する方法をご紹介しました。

『YouTube 保存』で検索するとPCがないとできない方法や、複雑な手順の方法がたくさんあります。

この方法を使えば完全無料カンタンかつ高画質で動画を保存することができます。

もしこの方法が便利だと思っていただけましたら、この記事を友達や家族の方に共有していただけると幸いです。

今後も役立つ情報を発信していきますのでよろしくお願いします。

あなたにおすすめの記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました